デジタルイラストや漫画制作に欠かせない人気ソフト「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」。そんなクリスタの購入や月額利用料の支払いに、お手元にあるAppleギフトカードを使いたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
「Appleギフトカードでクリスタは買えるの?」
「どんな方法で支払えるの?」
「注意することはないかな?」
本記事では、このような疑問を解消します。Appleギフトカードでクリスタを購入・利用するための具体的な方法から、知っておくべき注意点まで、徹底的に解説します。この記事を読めば、スムーズにクリスタを使い始めることができますよ。
Appleギフトカードでクリスタは購入できる?基本情報を確認
まず、Appleギフトカードがクリスタの支払いに利用できるのか、その基本的な仕組みと利用可能なケースについて確認しましょう。
Appleギフトカードの利用範囲とは?
Appleギフトカードは、Appleが提供するさまざまなサービスの支払いに使えます。
具体的には、App StoreやiTunes Storeでのアプリ、音楽、映画の購入などが含まれます。
Apple StoreでのApple製品購入にも利用できる便利なカードです。
このカードを使うことで、クレジットカードがない方でも手軽にデジタルコンテンツを楽しめます。
App Store内で提供されているアプリのサブスクリプション料金も、Appleギフトカードの残高で支払うことが可能です。
クリスタの購入方法と支払いオプションの全体像
クリスタには、主に2つの購入方法があります。
ひとつは、iPadやiPhoneのApp Storeから購入する「App Store版クリスタ」です。
もうひとつは、WindowsやmacOSのパソコンで使う「Windows/macOS版クリスタ」で、セルシスの公式サイトから購入します。
支払いオプションも、購入方法によって異なります。
App Store版ではApple IDに登録された支払い方法が使えます。
Windows/macOS版では、公式サイトで指定された方法(クレジットカード、PayPalなど)での支払いが必要です。
App Store版クリスタとWindows/macOS版クリスタの違い
クリスタには、App Store版とWindows/macOS版があります。
それぞれの特徴と、Appleギフトカードの利用可否について表でまとめました。
ご自身の利用したい環境に合わせて確認してくださいね。
| 項目 | App Store版クリスタ(iPad/iPhone) | Windows/macOS版クリスタ |
|---|---|---|
| 主な対応デバイス | iPad, iPhone | Windows PC, Mac PC |
| 購入場所 | App Store | セルシス公式サイト |
| ライセンス形態 | 月額プランのみ(PRO/EX) | 月額プラン(PRO/EX)、または一括払い(永続ライセンス) |
| Appleギフトカード | 利用可能(Apple ID残高として) | 利用不可 |
| 特徴 | 手軽に始められ、モバイル環境でクリエイティブ作業ができます。 | プロの現場でも使われる高機能版です。 |
この表からもわかるように、Appleギフトカードでクリスタを利用したい場合は、App Store版を選ぶことになります。
App Store版クリスタ(iPad/iPhone)の購入にAppleギフトカードを利用する方法
iPadやiPhoneでクリスタを利用する場合、Appleギフトカードが直接支払いに使えます。
具体的な手順を見ていきましょう。
Apple IDに残高をチャージする手順
Appleギフトカードを使ってクリスタを購入するには、まずその残高をApple IDにチャージする必要があります。
とても簡単な手順で完了しますよ。
- カードを準備する: お手元のAppleギフトカードを用意し、裏面の銀色の部分を削ってコードを出します。
- App Storeを開く: iPadまたはiPhoneで「App Store」アプリを起動します。
- アカウントアイコンをタップ: 画面右上にある人型のアイコンをタップしてください。
- 「ギフトカードまたはコードを使う」を選択: 表示されたメニューの中からこの項目を選びます。
- コードを入力またはスキャン: カードの裏面にある16桁のコードを手で入力するか、デバイスのカメラでスキャンして読み込みます。
- 「コードを使う」をタップ: これでチャージが完了します。Apple IDの残高に金額が追加されます。
残高は、App Storeの右上のアイコンをタップした際に表示されるアカウント情報で確認できます。
App Storeからクリスタアプリをダウンロード・購入する方法
Apple IDにチャージができたら、いよいよクリスタアプリをダウンロードしましょう。
- App Storeで検索: App Storeの検索窓に「CLIP STUDIO PAINT」または「クリスタ」と入力し、アプリを検索します。
- アプリをダウンロード: 検索結果からCLIP STUDIO PAINTアプリを見つけ、「入手」ボタンをタップしてダウンロードします。ダウンロード自体は無料です。
- アプリを開く: ダウンロードが完了したら、アプリを開きます。
- プランを選択: アプリ内で「月額利用プラン」を選択する画面が表示されます。PRO版かEX版か、ご自身の用途に合わせて選びましょう。
- 購入を確定する: 選択したプランをタップし、Apple IDのパスワード入力やFace ID/Touch IDなどで購入を確定します。
このとき、支払い方法は自動的にApple IDの残高が優先されます。
月額プランの支払いにAppleギフトカード残高を利用する設定
App Store版クリスタの月額プランは、一度申し込むと毎月自動で更新されます。
この支払いには、Apple IDの残高が優先して使われる設定になっています。
特別な設定は必要ありません。
Apple IDの残高が十分にある限り、毎月の利用料はそこから自動的に引き落とされます。
残高が不足した場合でも、ご安心ください。
Apple IDに登録しているクレジットカードなどの別の支払い方法と組み合わせて不足分を支払うことができます。
残高を気にせず、安心してクリスタを使い続けられますね。
Windows/macOS版クリスタの購入にAppleギフトカードは使える?
WindowsやmacOS版のクリスタを購入したい場合、Appleギフトカードが直接使えるのか疑問に思う方も多いでしょう。
ここではその可否と代替手段について解説します。
公式サイトからの購入ではAppleギフトカードは利用不可
結論として、Windows/macOS版のクリスタをセルシスの公式サイトから購入する場合、Appleギフトカードは使えません。
これは、公式サイトでの支払いがAppleのシステムとは独立しているためです。
公式サイトでは、月額プランと一括購入(永続ライセンス)の両方を提供しています。
しかし、どちらのプランもAppleギフトカードを直接支払いに充てることはできないのです。
この点はApp Store版クリスタとの大きな違いですので、ご注意ください。
代替の支払い方法(クレジットカード、PayPalなど)
Appleギフトカードが使えないWindows/macOS版クリスタでは、他の支払い方法が用意されています。
主な代替手段は以下の通りです。
| 支払い方法 | 説明 |
|---|---|
| クレジットカード | Visa, Mastercard, JCB, American Expressなど、主要なカードが利用できます。 |
| デビットカード | クレジットカードと同様に利用できる場合があります。 |
| PayPal | オンライン決済サービスで、銀行口座やカード情報を登録して安全に支払えます。 |
| コンビニ決済 | 一部の期間ライセンスなどで選択できる場合があります。 |
| 銀行振込 | 一括購入ライセンスなどで利用できることがあります。 |
ご自身に合った支払い方法を選んで、Windows/macOS版クリスタを購入してくださいね。
例外的な利用ケース(Apple Storeでのハードウェア購入と併用など)
Windows/macOS版クリスタの直接的な支払いにAppleギフトカードは使えません。
しかし、間接的に利用できるケースは存在します。
例えば、新しいMacを購入する際にAppleギフトカードを使い、そのMacでWindows/macOS版クリスタを利用する、といった形です。
この場合、AppleギフトカードはMacの購入費用に充当されます。
クリスタのライセンス費用には直接関係しません。
あくまでAppleの製品やサービスに対してのみ利用できると覚えておきましょう。
Appleギフトカードでクリスタをお得に利用するためのヒント
せっかくAppleギフトカードを使うなら、よりお得にクリスタを利用したいですよね。
いくつかのヒントをご紹介します。
Appleギフトカードのセールやキャンペーン情報をチェック
Appleギフトカードは、コンビニエンスストアや家電量販店などで定期的にセールやキャンペーンが行われます。
例えば、「10,000円分のAppleギフトカード購入で1,000円分のボーナスコードをプレゼント」といったキャンペーンです。
このようなキャンペーンを利用してAppleギフトカードを購入すれば、実質的な割引価格でクリスタの月額利用料を支払えます。
お得な情報を逃さないよう、主要な販売店のチラシやウェブサイトをこまめにチェックしてみましょう。
事前に購入しておけば、普段より安くクリスタを楽しめます。
Apple Oneなどのバンドルサービスとの比較
Apple Oneは、Appleのさまざまなサービス(Apple Music, Apple TV+, Apple Arcadeなど)をまとめてお得に利用できるサブスクリプションサービスです。
クリスタが直接含まれるわけではありません。
しかし、もしあなたが他のAppleサービスも利用しているなら、Apple Oneで支払いの一部をAppleギフトカードで行うことは可能です。
これは、Apple IDの残高がApple Oneの月額料金にも適用されるためです。
間接的にAppleギフトカードを有効活用できる方法と言えるでしょう。
ご自身の利用状況を検討してみてください。
月額プランと一括購入ライセンスのどちらがお得か
クリスタには月額プランと、Windows/macOS版のみにある一括購入ライセンス(永続ライセンス)があります。
どちらがお得かは、クリスタを使う期間によって変わります。
- 月額プラン:
- 短期利用や、まず試してみたい方におすすめです。
- iPad/iPhone版は月額プランのみです。
- 常に最新バージョンを利用できます。
- 一括購入ライセンス:
- 長期的に利用する予定の方におすすめです。
- 購入時のバージョンを永続的に使えます。
- メジャーアップデートは別途費用がかかる場合があります。
Appleギフトカードで利用できるのはApp Store版の月額プランのみです。
Windows/macOS版を長期利用するなら一括購入も検討の価値がありますが、Appleギフトカードは使えない点に注意が必要です。
ご自身の利用スタイルに合わせて、最適なプランを選びましょう。
Appleギフトカードでクリスタを購入する際の注意点
スムーズな購入・利用のためには、いくつか知っておくべき注意点があります。
トラブルを避けるためにも必ず確認しましょう。
購入後の返金・キャンセルポリシー
App Storeでクリスタの月額プランを申し込んだ場合、基本的に途中解約による日割りでの返金はありません。
サブスクリプションをキャンセルしても、次回の課金日までサービスは利用できます。
更新日の24時間前までに解約手続きを行う必要があります。
例外として、アプリの不具合など特定の状況下では、Appleのサポートに問い合わせることで返金が認められる場合があります。
しかし、これはあくまで例外的な対応です。
購入前によく検討し、ご自身のニーズに合っているか確認することが大切です。
Apple IDの国設定とギフトカードの地域制限
Appleギフトカードには、購入した国や地域で使用できるという制限があります。
例えば、日本で購入したAppleギフトカードは、日本のApple IDにしかチャージできません。
また、日本のApp Storeでしか利用できないことを意味します。
もしApple IDの国設定とギフトカードの国が異なる場合、チャージも利用もできません。
海外で購入したギフトカードを日本のApple IDにチャージしようとするとエラーになります。
必ず、お持ちのApple IDの国設定と同じ国のAppleギフトカードを利用してください。
残高不足時の対応方法
Apple IDの残高がクリスタの月額利用料に足りない場合でも、心配はいりません。
Apple IDに登録している別の支払い方法(クレジットカードなど)があれば、不足分を自動的に補ってくれます。
支払いは中断されず、クリスタを継続して利用できます。
ただし、登録している別の支払い方法がない場合や、その支払い方法が有効でない場合は、支払いができません。
その結果、クリスタのサブスクリプションが一時停止される可能性があります。
残高が少なくなってきたら、早めにチャージするか、予備の支払い方法が登録されているか確認しておくと安心です。
よくある質問
Appleギフトカードでクリスタの一括払い版(永続ライセンス)は購入できますか?
基本的に、Appleギフトカードで直接購入できるのはApp Store版のクリスタ(月額プラン)のみです。Windows/macOSの一括払い版は、セルシス公式サイトからの購入となります。そのため、Appleギフトカードは利用できません。
Appleギフトカードの残高が足りない場合、不足分は他の支払い方法で補えますか?
はい、Apple IDの残高が不足している場合、登録されているクレジットカードなどの別の支払い方法と併用して支払うことができます。自動で不足分がチャージされ、お支払いが完了します。
App Store版クリスタの月額利用料は、いつ引き落とされますか?
App Store版クリスタの月額利用料は、Apple IDに設定された支払い方法(Appleギフトカード残高含む)から、毎月自動的に引き落とされます。引き落とし日はサブスクリプションを開始した日によって異なりますので、App Storeのサブスクリプション管理画面で確認してください。
友人からもらったAppleギフトカードでクリスタを購入することはできますか?
はい、贈られたAppleギフトカードを自分のApple IDにチャージすれば、その残高を使ってクリスタのApp Store版を購入・利用することができます。ギフトカードをチャージし、手順に従ってアプリを購入してください。
Appleギフトカードで購入したクリスタのサブスクリプションをキャンセルした場合、返金はされますか?
通常、App Storeのサブスクリプションは、キャンセルしても次回の課金日までは利用可能です。途中解約による日割りでの返金は原則として行われません。ただし、状況によってはAppleのサポートに問い合わせることで例外的な対応がされる可能性もあります。
まとめ
この記事では、Appleギフトカードで人気のお絵描きソフト「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」を利用する方法を詳しく解説しました。Appleギフトカードは、iPadやiPhoneで利用する「App Store版クリスタ」の月額利用料支払いに活用できます。
まず、Apple IDに残高をチャージし、その後App Storeからクリスタアプリをダウンロードするだけです。WindowsやmacOS版のクリスタには直接使えませんが、App Store版であれば手軽に利用を始められます。
Appleギフトカードのセールを活用したり、残高不足時の対処法を知っておけば、より安心してクリスタを使い続けられるでしょう。この記事を参考に、あなたもAppleギフトカードでお得にクリスタを楽しんでくださいね。